Point1
不適切な姿勢をとる生活習慣
足を組んで座る・猫背でスマホを長時間操作するなど、これらの姿勢不良が習慣化することによって、全身の骨格に歪みが発生します。この歪みをもみほぐしで丁寧に整えることで、お客様の健康をサポートいたします。
Point2
背骨が歪むとこりや痛みに発展
背骨は大なり小なり誰しも歪んでしまうものですが、その程度が大きいと神経が圧迫されて自然治癒力も衰える懸念もございます。この背骨の歪みをもみほぐして本来の整った状態に戻して、こりや痛みを改善へと導いてまいります。
Access
光の森駅からお車で8分熊本市北区からお車で5分ほどの施術院でリラクゼーションをお届け
概要
店舗名 | 元気らくらくほぐし |
---|---|
住所 | 熊本県合志市幾久富1909-814 コーポ武蔵野台105 |
電話番号 | 096-221-3271 |
営業時間 | 13:00~22:00 土日祝日 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス
隠れ家的な施術院として、日常の喧騒から離れてホッと一息つけるような場所をお客様に提供することを目指しております。光の森駅から車で8分程の立地にあり、オールハンドによる身体のリラクゼーションと談笑による心のリラクゼーションをお届けいたします。
特徴
姿勢不良などの生活習慣からくる歪みに女性スタッフが対応
日頃からホルモンバランスの調整で歪みやすい女性の骨盤に
女性は出産という使命を担って生まれ、そのため毎月の生理では出産に適応するため、子宮内のホルモンバランスを調整して骨盤を微小ながら開閉しています。この開閉が、出産前後に最も大きく起こることで、元気な赤ちゃんと感動の対面が果たせるのです。そのため、出産直後は大多数の方が骨盤に歪みが発生し、その歪みがストレスや多忙などの影響で元通りの綺麗な状態に戻り切らずに腰痛・膝痛・頭痛・産後うつなどが慢性化してしまう傾向がございます。そうでなくとも毎月の生理の度に微小に動くため、女性の骨盤は歪みやすくなっております。そこに猫背のスマホ操作や女の子座りなどの姿勢不良などが加わることで、全身の骨格の歪みが引き起こされることは珍しいものではございません。そこでもみほぐしを施すことによってその歪みを整え、自然と健康になってまいります。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
生まれて間もない乳幼児の育児は、夜中にお腹が空いて泣いて起こされるなど、お母様だけの力ではかなり辛いものになりがちです。その育児疲れのお悩みに対し、もみほぐしと傾聴を通してお母様方を癒してまいります。2021.04.09育児などで溜まった全身の疲れ等のお悩みに施術を | 武蔵ヶ丘でもみほぐしと相談を承る元気らくらくほぐし
-
女性の象徴的な部分であり、大きいほどお身体への負担も大きいバスト、それに伴う典型的な不調の一つが「肩こり」です。お客様の美しいプロポーションと健康の両立を実現するため、女性スタッフがもみほぐしでサポートいたします。2021.04.09日本人の国民病としても有名な肩こりを施術でリリース | 武蔵ヶ丘でもみほぐしと相談を承る元気らくらくほぐし
-
2021.05.12腰痛でつらい思いをされている方は是非どうぞ【元気らくらくほぐし】
-
2021.10.06合志市で肩こり解消!もみほぐしやっています【元気らくらくほぐし】
-
2021.05.12曇りや雨の日に頭痛でつらい思いをされている方
-
2021.04.14耳鳴り吐き気頭痛に悩んでいる方は是非一度お越しください【元気らくらくほぐし】