Blog&column
ブログ・コラム

更年期による生理不順について

query_builder 2023/02/01
コラム
49
「最近、生理不順だな」と思ったことはありませんか?
更年期によるホルモンバランスの乱れで、不順が起きているのかもしれません。
今回は、更年期の生理不順についてお話していきますね。

▼更年期による生理不順について
■生理不順とは
生理不順は、月経異常とも呼びます。
月経異常は、正常な範囲外に月経がある状態のことです。

【正常な月経の範囲】
・月経周期は25~38日
・月経が続く日数は3~7日
・血液量は20~140ml

月経異常は、精神的なストレスなどが原因でホルモンバランスが乱れることで起こります。
この月経異常は、閉経の前後にもみられる症状です。
特に月経周期の乱れは、更年期に入ったサインのひとつでもあります。

■更年期の月経
更年期は、卵巣機能の低下によりホルモンの分泌も低下します。
ホルモンバランスが乱れることで、更年期でも月経不順が起きると言われているんです。

更年期による月経の変化は個人差があり、様々な症状が現れます。
周期や量が変化する場合が多いですが、同じ経過をであるとは限らないので注意が必要です。

■これから閉経を迎えるあなたへ
加齢とともに更年期を迎え月経にも変化が起こり、やがて閉経を迎えます。
閉経後は解放されたと思う反面、ホルモンのバランスが不安定となり体に不具合が生じます。
このような加齢とともに起こる変化を、知っておくことは大切なことです。

仕事や育児・家事など、様々なことを頑張る女性ならではの悩みを抱えていらっしゃる方は多いと思います。
そのストレスから、肩こり腰痛頭痛などの不調が慢性化する場合もあるんです。
ストレスを少しでも和らげてあげるケアをしてみませんか?
当サロンでは、トレスから来る全身のこりや痛みを和らげるお手伝いをしております。

NEW

  • 営業時間の一部変更のお知らせ(光の森...元気らくらくほぐし)

    query_builder 2021/11/27
  • 痛み止めや頭痛薬を飲んでいる方へ(光の森...元気らくらくほぐし)

    query_builder 2021/11/27
  • ぎっくり腰を整体で緩和しました(光の森…元気らくらくほぐし)

    query_builder 2021/10/06
  • 更年期に起こりやすい寝汗・発汗の原因と対処法について

    query_builder 2023/03/02
  • 更年期による生理不順について

    query_builder 2023/02/01

CATEGORY

ARCHIVE